2010-01-01から1年間の記事一覧

WORDPRESSの本体・プラグイン・テーマアップグレード方法にsshを利用する

基本的には以下のサイトの「FTP・SSH 定数」を参考にする。 wp-config.php の編集 - WordPress Codex 日本語版ただ、 FS_METHOD: ファイルシステムメソッドの指定。"direct"、"ssh"、"ftpext"、"ftpsockets" のいずれか。 とあるが、sshを利用する場合はここ…

sshで接続時の「Too many authentication failures for username」エラーの対処法

SSH

「ssh-agent」が動作している場合 の内容を訂正しました原因は接続先サーバのsshd_configで設定されてるsshの最大試行可能回数を越えたって事。 何でこんなエラーが発生したかってのは、 接続元のsshクライアントがssh_configのPreferredAuthenticationsにて…

いつかのIE6とCakePHP1.3と文字化け

CakePHPもとうとう1.3になってしばらく期間が経ったので使ってるとHTMLフォームから送信された文字がIE6で文字化けしてた。 CakePHPはプログラムの内部エンコーティングを「/app/config/core.php」の「App.encoding」で指定出来るけど、1.3ではデフォルトで…

PHP4で動いていたシステムをPHP5で動かす為に

なんとなくPHP4で動いていたWEBシステムをPHP5で動かそうとしたときにエラーが出まくって動作しなかった。 で、一箇所ずつどこで処理がおかしくなってんのかを調べてったら「$HTTP_SERVER_VARS['DOCUMENT_ROOT']」って変数を読み込んでるとこの処理が期待通…

ISPConfig3の仮想WEBサーバ上でPHPもCGIも動作させる為に

ISPConfig3は1つのサーバを仮想的に複数のサーバ的に扱えるようにしてくれる便利なシステム。 けど、ちゃんとCGI利用のチェックを付けて、PHPは「Mod-PHP」を選択してWEBサーバを構築したのにPHPだけは動くけどCGIが動作してくれない。。。 WEB管理画面の設…

サーバ移行後のWORDPRESS管理画面に「Your backup folder MIGHT be visible to the public」が表示される

WORDPRESSの乗っかったWEBサイトのサーバ移行とかって案件はよくある。 けど、移行もパーミッションの設定も全部完了したハズなのに管理画面上に常に以下の警告メッセージが表示される。 Your backup folder MIGHT be visible to the public To correct this…

amavisd は停止していますがサブシテムがロックされています

Postfix + Clam AntiVirus + SpamAssassin で設定してっていざ起動してもメールの受信が出来ない。 「service amavisd status」とか打ってみると 「amavisd は停止していますがサブシテムがロックされています」とか言われる。 そんな時は以下の手順で。 ser…

CentOSの「yum update」でOSのバージョンを上げない。

まあ何を持ってOSのバージョンとするかですが。 「yum update」っていろんなパッケージをいっぺんにアップデートしてしましたい新しいもの好きで。 けどOSのバージョンに依存したりしてるシステムもあるからその辺は今のままで。 基本カーネル周りを注意すれ…

OpenPNE2系、OpenPNE3系をqmailで動かす

前にqmailが動いてるサーバにOpenPNE設置しようとした時にハマったんでメモ。 基本的にはOpenPNEの設定ドキュメント通りに設定していくだけでok。 ただメール受信時の動作設定だけちょっと変更。 postfixの場合は「/etc/aliases」に書く内容を、qmailの場合…

いつものCentOS

適当なサーバを1台用意してそれまるまる使ってWEBサービスをまずは開始しようってときにする設定はそんなに凝らない場合がほとんどでほぼ同じ場合もよくあるからメモ。 構築するサービスに適したもの選んで設定してけばいい。 作業ディレクトリの作成 mkdir …

CentOS 5.3 x86_64にISPConfig3をインストール

今回はIPアドレス「192.168.24.1」のホスト名「your.host.name」にインストールする仮定で。 1. CentOS 5.3 x86_64をインストール。 ・ディスクからでもネットワーク経由でもいいからまずはインストール (パーティションの切り方は自由) ・デフォルトでイ…